About
MAIQAとは
「マイカ」は鉱物の一種である雲母の英語名です。 語源は「きらきら輝く」という意味のラテン語「micare」(ミカーレ)と言われています。 原色は白色ですが、他の鉱物とブレンドして色々な色が作られます。株式会社MAIQAも、お客様のニーズと、それに合わせた弊社のご提案がうまくブレンドされて、ご満足いただける結果(色)となるよう、そしていつまでもきらきら輝く存在でいれるよう、という思いで命名いたしました。
会社概要
- 社名
- 株式会社MAIQA(マイカ)
- 所在地
- 福岡市中央区天神3-4-2
- シエルブルー天神4F
- 電話番号
- 092-984-0126
- 代表取締役
- 押本 則子
- 設立
- 2011年4月
事業内容
- 企業研修
- 法人様向けのIT関連の集合レッスン(5名〜40名)
- 個別研修
- 法人様向けのパソコン出張レッスン(1名〜5名)
- パソコン教室
- 個人の方向けの通学型パソコン教室
- イベント教室
- シニア向けスマホ、タブレットレッスン
- 教室運営支援
- パソコン教室の開校、運営の支援サービス
- テキスト作成
- オリジナルテキストの作成
沿 革
- 2006年4月
- 九州電力とのコラボレーションによりパソコン教室を開講(現 アクアパソコン教室)
- 2010年4月
- アクアパソコン教室を単独事業として移転
- 2011年4月
- 株式会社MAIQA設立
- 2011年4月
- 株式会社MAIQAのサブブランドとしてアクアパソコン教室を移転
- 2012年4月
- 九州初スマートフォン、タブレット専用レッスンを開始
- 2012年9月
- アクアパソコン教室 長崎教室オープン
- 2013年11月
- アクアパソコン教室 博多校オープン
- 2015年4月
- アクアパソコン教室 佐賀教室オープン
- 2015年7月
- アクアパソコン教室 福岡校移転リニューアル
- 2018年3月
- アクアパソコン教室 博多校移転リニューアル
代表紹介
- 氏名
- 押本 則子(おしもと のりこ)
- 出身
- 長崎県長崎市
- 経歴
- 公立大学法人 福岡女子大学卒業後、IT企業へ就職インストラクターとなる
- ワープロ、パソコンのインストラクターとして企業研修やヘルプデスク業務を行う
- 退職後
- MOT(マイクロソフトオフィシャルトレーナ ー)を取得
- 1999年4月よりフリーのパソコンインストラクターとして活動開始
- 大学、専門学校 非常勤講師、 企業研修 、職業訓練、パソコンスクール講師等、幅広い年齢層へのパソコン教育を経験
- シニア や初心者 にもわかりやすい パソコン教室を目指し、オリジナルテキストを作成、パソコンを楽しむための様々な講座を企画
- 2011年4月 株式会社MAIQA設立
- 執筆
- 2006年7月よりBBIQブログ事務局がおススメする九州の各ジャンル専門家ブログ「九州マイスター」において、
- パソコンワンポイントレッスン「やさしいパソコン教室」執筆
- 2012年9月-2018年11月 BBIQメールマガジン「教えて!パソコンQ&A」連載
- 2014年1月 BBIQ公式サイト「みんなのモバイル教室」執筆
- 2016年1月 BBIQスマホ公式サイト「シニアも楽しめるBBIQスマホ」執筆・監修
- 2019年4月より 生協月刊誌クリム「快適!スマホライフ」監修
- 非常勤講師
- 福岡大学 商学部(情報表現技術)
- 社名の由来
- 日々色々なことがおこります。予想とは違う結果になることもあります。
- 思うようにいかなくても、時には「まぁ(これも)いいか」と受け入れてみませんか?
- これだけで少し楽になれます。気持ちの区切りがつき、少し余裕が持てます。
- 完璧を求めてくよくよイライラするよりも、受けれて前向きに肯定し、
- 小さなことにこだわらない習慣がつくと、毎日が少し楽になれると思います。